2009年9月20日日曜日

おうどん部

直近の遠征「おうどん部」のレポートをうどん部のサイトに公開しました。銀座とお茶の水の対比をお楽しみください。

2009年9月11日金曜日

うどん作り終了

うどん作り終わったー!
しかし大変な疲労

詳報は後で。

2009年9月10日木曜日

丸亀製麺再び

明日うどん作りをやるのですが、今日はkasha氏ことMMDさんとその買い出し途中のお昼ごはんにまたまた丸亀製麺へ。但し今回は大崎ではなく池袋駅にほど近い南池袋店です。

前回の大崎より少し狭めで奥に長い店内。麺の自動水締め機の「ゴボッ」という音が断続的に店内に響き渡ります。あ、ここの店は麺打ちも機械でやるなど合理化されています。いかにもチェーン店といった感じですね(但し、季節や天候によって小麦粉に加える塩と水の量を変えるはずなので、その辺りに勘が要求されるはず。もしかしたら温度と湿度で加える量が統一されている可能性も)。

今日自分はおろし醤油うどん・半熟卵の天ぷら・かぼちゃ天、MMDさんは釜あげうどん・ちくわ天をいただきました。自分の感想おろし醤油うどんは例のもちもち麺健在で良かったのですが、釜あげうどんは運が悪かったのか少し硬く、湯だめうどんに近い感じでした[1]。

かぼちゃ天は、最近立てた仮説「こういう基本的な天ぷらほど(他店と)差がつくだろう」を検証するためいただいたものの、経験不足で今回は差が分からず。修行が足りませんね。

池袋にはサンシャインにも店舗があるそうです!行ってみてください。

[1]釜あげはゆであげの麺をそのまま湯に入れる(それをだしにつけて食べる)。一方湯だめはゆであげた麺を一旦水で締めたものを湯に入れる。そのため両者はやや食感が異なる。

2009年9月6日日曜日

丸亀製麺

昨日は丸亀製麺(大崎)へ。ThinkParkTowerという高層オフィスビルの1階にあって、明るく開放的な感じがするお店です。

今回いただいたのは「明太釜玉うどん」。創作的な感じのメニューですが、もちもち系の麺と、明太子・卵の組み合わせがよく合います。釜玉に何か加えるというのはなかなか単なる「釜玉」にはかなわないものですが、明太子はなかなかいい組み合わせでした。

ところでメニューの下に「あっさり明太子味になりました」との注意書き。お店の方に伺ったところ、以前はバターを加えて「こってり」していたが、アレルギーのお客さんなどがいたためバターを抜いて「あっさり」に変えたとのこと。ということは、アレルギーでない方は、家で釜玉に明太子+更にバターを加えるとまた違った味が楽しめるかもしれません。いかがでしょうか。
ちなみに丸亀製麺はチェーン店で、東京だけでも20軒(しかも大崎だけで2軒!)、全国に276軒あるそうです。そこら辺中にあるらしいですから、近くのお店に行ってみてはいかがでしょうか。